2023.11.12.開催〈第16回いちかいサシバの里めぐり〉

山あいの田んぼや畑。丘の上の果樹園や牧場。どこまでも広がる雑木林。そこに暮らす生きものたち。

 

栃木県の南東部に位置する市貝町には、貴重な里山の風景が数多く残されています。

 

観光地のようなおもてなしはできませんが、町に点在する家や施設で、里山の暮らしや自然の恵みを活かした飲食や物販、催しをどうぞお楽しみください。

 

この機会に、里山のタカ・サシバが舞う市貝町をめぐってみませんか?     


イベント詳細

  • 日時:2023年11月12日(日) 10:00~15:00
  • 場所:栃木県市貝町に点在する家や施設(下記の案内マップよりご確認ください)
  • 入場料:無料(各場所で提供されるものに別途料金がかかります
  • 主催:サシバの里協議会
  • 後援:市貝町観光協会
  • 問合先:k-endo@ucatv.ne.jp (協議会)
  • 当日は0285-68-3483(観光協会)にお問い合わせください
  • ご予約や事前のお申込みは不要です
  • 本イベントは毎年4月第3日曜・6月第2日曜・11月第2日曜に開催しています

お越しになる皆様へお願い

  • 体調が思わしくない方は、来場をご遠慮ください。
  • 来場中のマスクの着用については、各自でご判断ください。

サシバの里めぐりの楽しみ方

  1. 下記の案内マップに記載されている家や施設を、お好きな順に自由に訪ねてみてください。
  2. 里山の四季を感じながら、のんびりお過ごしください。
  3. 里山の暮らしや自然の恵みを活かした飲食や物販、催しをどうぞお楽しみください。

気をつけていただきたいこと

  • 悪天候の場合は中止になることがありますので、当日ウェブサイトでご確認ください。
  • 一般の民家や施設のため雨天後は長靴ではないとアクセスが難しい場合があります。
  • 通常は一般の民家や施設ですので、本イベント開催時以外や当日スタート前は立ち入らないでください。
  • 駐車場での事故、盗難などについては責任を負いかねますので、十分ご注意ください。

案内マップ


家や施設の紹介

〈続谷里づくりの会〉(続谷公民館) 

市貝町続谷18付近

「続谷ふるさと秋の収穫祭」では、ステージアトラクション、ものづくり体験、展示、販売など盛りだくさんです。皆様と楽しい一日を過ごしましょう。駐車場、トイレあり。

 

〈サシバの里協議会キンブナプロジェクト〉(旧小貝中央小学校) 

市貝町続谷1143-3 ※10-12時のみオープン

協議会では、絶滅危惧種のキンブナを 毎年田んぼで 養殖して放流したり特産品にしています。また、一部の魚を小学校跡地のプールで飼育しています。そんなキンブナと魚釣りで触れ合いませんか。駐車場30台以上、トイレあり。

 

〈サシバの里自然学校〉

市貝町市塙 720

築160年の古民家での懐かしい時間。縁側に腰掛け、地元の美味しいお菓子とお茶でおくつろぎください。自然学校校長のじゅんじゅんが、敷地内の里山と田んぼをご案内するガイドウォークは11時と13時から。ヤギやウサギ等の動物もお待ちしています。駐車場6台、トイレあり。

〈えんがわらいふ〉

市貝町刈生田813-3 

築200年の古民家では天井の梁と囲炉裏、縁側から美しい棚田の風景をご覧になれます。初出演・はなおと*さん里山ライヴ。炭火焼鳥、焼そば、鮎塩焼き、七輪せんべい焼き、抹茶、薪ストーブ体験が出来ます。スイーツ、農産品販売。駐車場3台、トイレあり。

 

〈ぴーgarden〉

市貝町杉山1003

築300年の廃材でセルフビルドで建てた家です。自家菜園で育てた無農薬、無化学肥料の野菜や果物を使い、体に優しいジャム、ピクルスなどを販売しています。駐車場5台、または近くの北運動場へ。トイレあり。

 

〈観音山 梅の里(永徳寺)〉

市貝町市塙3501

永徳寺観音堂の内部を特別開放。県指定有形文化財の千手観音立像(御前立)を無料で拝観できます。永徳寺『御朱印』、村上城『御城印』の特別頒布(300円)。隠されたサシバのサッちゃんを探すゲームも。クリアした方にはサッちゃんグッズをプレゼント!駐車場、トイレあり。

 

〈入野家住宅〉

市貝町大字赤羽2877

国の重要文化財「入野家住宅」の縁側で、のんびりお買い物を愉しみませんか?地元農家が自慢の採れたて野菜を販売します。駐車場30台、トイレあり。(案内マップ範囲外)